LINKS

 

English Version>>>here

 

【ブリテン島・アイルランド周辺の遺跡関連 】
【日本の巨石関連】

【その他、ブリテン島・アイルランド関連】

【古代遺跡全般】
【瑪瑙・鉱物関連】
【その他】

 

 

ブリテン島・アイルランド周辺の遺跡関連

The Mordern Antiquarian
イギリスだけでなくヨーロッパ各地の巨石サイトのガイドを書いているミュージシャンJulian Copeが主宰する巨石関連の総合ポータルサイト。巨石遺構だけでなく、ケルティック・クロスやアーサー王伝説関連などの場所も紹介されていて、遺跡に関する詳しい情報が日々寄せられている。

The Megalithic Portal
イギリスの巨石遺構の総合サイト。ブリテン島周辺の巨石遺跡を中心に世界各地の古代遺跡の情報が寄せられる。地図も詳しく実用性が高い。GoogleEarth用のデータも配布している。関連書籍・商品の紹介も詳しい。

Stone Pages
イタリアのグループが主催する巨石遺跡の情報ページ。写真・解説も充実しているし、Quicktime VRファイルでサークルの中央から見える世界を疑似体験できのが面白い。

Ancient Stones of Scotland
上記のStone Pagesのスコットランド専門のサイト。スコットランドの巨石遺跡、鉄器時代のブロッホなど、かなり網羅されている。

Megalithic Walks
イギリスとフランスのブルターニュの巨石遺構を紹介。特に徒歩でのアクセスを目印などとともに丁寧に紹介していて、マイナーな場所を訪れる時は非常に便利。

Avebury--A Present From the Past
世界最大規模のストーンサークルがある、エイヴベリーのすべてを紹介するサイト。イラスト、写真など、情報満載です。

Kilmartin House Museum
スコットランド南西部、キンタイア半島の北、キルマーティン渓谷に集まる石器時代-初期青銅器時代の遺跡群を紹介する博物館のサイト。遺跡の詳しいインタラクティブな地図や周辺の宿のリストなどがあり、訪れる人は事前に是非チェックして損のないサイト。

Knowth.com
アイルランド東部のニューグレンジナウスなどの通廊付墳墓に関する非常に詳しいサイト。冬至や春分・秋分の日の太陽と遺跡との関連や、遺跡の石彫の解釈など、興味深い読み物と貴重な写真が数多く掲載されています。

Maes Howe
スコットランド北方のオークニー諸島の本島に残る、石器時代の通廊付墳墓、メーズ・ホウに関するサイト。冬至の夕日が通廊を通って石室に入る様子をウェブ上でライブで中継している。他のオークニーの遺跡や地元の伝統的なボールゲームであるBaに関する紹介もある。

Heritage Ireland
アイルランドの文化遺産を管理する公共団体のウェブサイト。ニューグレンジに冬至の日の朝日が差し込む様子などを、毎年ライブで紹介している。日本語ページも準備中とある。

Pictish Nation
ピクト人関連の総合サイトです。特にリンクページが非常に充実している。

Pictish Arts Society
ピクトの総合サイト。Aberlemnoの石碑に描かれているピクトとアングルの戦いの場面を再現する試みなど

英国ストーンサークル探訪記
イングランド南西部を中心にストーンサークルを紹介している「ねお」さんのサイト。サークルにまつわる逸話やアクセス情報、またホテルやレンタカーの紹介など、役に立つ情報が満載です。ストーンサークル関連の本の紹介も充実しています。


日本の巨石関連

求道者
北海道から沖縄、さらにグアム島まで、日本各地の巨石・磐座、神社、野湯などをご自身で巡り歩き、網羅的に紹介した凄いサイトです。

巨石巡礼
日本各地に残る巨石遺構、奇岩などを美しく迫力ある写真で紹介しているサイトです。日本の巨石文化に関する書籍も紹介されています。

Stone Work
彫刻家山本哲三さんのホームページです。秋田県のストーンサークルなどの日本の巨石文化と海外の巨石遺跡の比較など興味深い記事が載っています。

須田郡司 Official Web Site
日本だけでなく世界各地の巨石遺構、聖地の写真を撮ってこられた写真家、須田郡司氏のオフィシャルサイトです。


その他、ブリテン島・アイルランド関連

The Marsden Archive
イギリスの巨石、ケルティック・クロス、廃虚などを雰囲気たっぷりに撮る写真家Simon Marsdenのサイト。

Undiscovered Scotland
スコットランド各地の旅行情報を網羅したサイト。遺跡関連の情報もあります。宿泊から歩き方まで、非常に役立ちます。

The Isle of Arran
スコットランド南西のアラン島の情報を集めているポータルサイト。

Fine Stone Miniatures
古い教会の修復に携わっていたWebb親子による、グリーンマン、ドラゴンなどの彫刻のレプリカの販売サイト。手作りによるミニチュアは質感もよく、非常にリアルです。フランスはガヴリニ島の墳墓内の渦巻き装飾が掘られた岩のレプリカなどもあります。必見。

 

古代遺跡全般

Yoshida Tatsuya's Stones of the World
ミュージシャンの吉田達也氏の、石仏、巨石、奇岩の写真を紹介するサイト。世界各地(30数カ国)の「岩」をキーワードに集めた写真類は圧倒的な迫力です。

遺跡馬鹿
世界各地の遺跡を扱ったサイトです。訪れている遺跡の数の多さもさることながら、遺跡関連の番組、展覧会、映画などのレビューも満載でとても読みごたえあります。

ロケパサエスケ
アミーゴ江戸蔵さんのサイト。「誰も読まないメキシコ遺跡レポート」は他では全く紹介されていない場所などもある、貴重な情報満載です。メキシコにもコスタリカと同じような石球があったことは、ほとんど知られていません。

Maya Ruins.com
ユカタン半島のマヤ遺跡を詳しく紹介したサイト。文献リストなども充実しており、建築様式などに関しても詳しい引用などがなされています。

The DeLange Home Page
DeLange夫妻が世界各地で撮影した写真、レポートを紹介していますが、メキシコの古代遺跡のパートは遺跡の数、情報量ともに非常に充実しています 。

マヤ遺跡に挑む
コパン地域の発掘などで知られる、マヤ文明の研究者・中村誠一氏のオフィシャルサイト。発掘状況など細かく報告されています 。

マヤ遺跡探訪
2007年にスタートした、マヤ遺跡の訪問記録のサイトです。メキシコ、グァテマラ、ホンジュラスの公開されているマヤ遺跡のほとんどをカバーする訪問記はおそらく現在ウェブ上でもっとも詳細なものです。遺跡地図も充実してます 。


瑪瑙・鉱物関連

Mineral World
ドイツ人の瑪瑙コレクターKlaus Schaferが主宰するサイト。世界の瑪瑙が詳しい産地、地図、特徴などの情報とともにまとめられている。2004年現在で最も詳しく充実した瑪瑙関連のサイト。

The Agate Page
ネブラスカ大学のホームページの中に作られた、瑪瑙事典ページ。研究者であるRoger Pabianが主宰し、複数のコレクターから提供された写真データをまとめている。写真のクオリティーと情報量にばらつきがあり、必ずしも世界の瑪瑙を網羅しているとはいえないが、Mineralworldや本サイトが出来る前は唯一の瑪瑙事典サイトだった。同じサイト内にある、Agete Lexiconもアメリカの鉱物雑誌に掲載された瑪瑙関連の記事を網羅していて面白い。

Achate.at
オーストリアの瑪瑙コレクターであるJohan Zenzのホームページ。各地の瑪瑙が写真入りで紹介されている。世界のコレクター名簿を発行している。

Rayer-minerals.com
オランダの瑪瑙・鉱物コレクターのHenk Rayerのホームページ。コレクションの紹介と、オンラインショップも充実しており、ここでしか入手できないものがある。

Horo-agates.com
ドイツのコレクターRainer Hoffmann-Rotheのサイト。オンラインショップが主。

Agates with Inclusions
アメリカのコレクターのPat McMahanがインクルージョンのある瑪瑙ばかり、産地別に掲載した極め付きのサイトだったが、現在リニューアル中ということで長らく休止している。

In the land of Telluric Marbels
スイスの瑪瑙コレクターJacques Rossierのサイト。マイクロスコープを使って撮影された瑪瑙の細部の写真が非常に美しい。CDも販売している。

Dutch Agates and Agates from all over the world
オランダのコレクターRobert de Jagerのサイト。ドイツ、オランダの瑪瑙などが掲載されている。

Iranian Agate Page
イランの研究者Maziar Nazariの、イランの瑪瑙に関するページ。産地情報など詳しく解説されている。

Agates from Argentina
アルゼンチンの瑪瑙ディーラー、Ricardo Birnieのページ。彼自身がここ数年に発見した新しいパタゴニアの瑪瑙を紹介している。

Rini Saat's Agaten
オランダのコレクター、Rinni Saatのサイト。個人のコレクションの一部を販売している。

Scottish Agates
スコットランドのコレクターDavid Andersonのスコットランドの瑪瑙を紹介したサイト。産地別に詳しい情報が掲載されている。

Agates from Scotland
スコットランドのコレクターField夫妻のSTRATAGEMSのサイト。

Agates eu
ポーランドのコレクターによる、ポーランドの瑪瑙に関するサイト。現在のところポーランド語のみだが、運営者は英語で連絡可能。

Mineral Tivadar
ハンガリーのコレクター、 Tivadar Pecsiのサイト。カラフルなモス・アゲートは彼自身が見つけた場所で採っているものです。

Agates Sardinia
サルディーニャ島の瑪瑙を紹介したサイト。他では見られない珍しい標本の数々。

Agatas Argentinas
アルゼンチンの瑪瑙を紹介したサイト。産地情報も掲載されています

Moonlight Gem Stones
Paul Graybealの、テキサスのプルーム・アゲートを中心に販売しているサイト。

Eibonvale Thunderegg Gallery
イギリスのコレクターによる、世界のサンダーエッグの紹介サイト。主宰者は小さな出版社を運営している作家で、イギリスの伝説やホラー、ファンタジー関連の仕事をしている人です。

Kentuckyagate.net
ケンタッキー・アゲートのコレクターによる、非常に内容の濃いサイトです。様々なタイプのケンタッキー・アゲートの標本、情報、さらに自作のカボッションやアクセサリーなど、盛りだくさんです。

Agate-Gem.com 
チェコ在住のコレクターによる、ラグーナ・アゲートとチェコの瑪瑙の販売サイトです。

 

空想の宝石結晶博物館
鉱物、宝石を石別に資料写真を多数入れながら解説した、大変充実したサイト。宝石・貴石は文化史的な側面からも詳しく解説され、その知識の豊富さは大変なものがあります。読み応え十分です。

津軽錦石
青森県では良質なジャスパー、瑪瑙が採れ、「錦石」の名で珍重されてきた。このサイトは錦石の歴史。種類を写真とともに解説した、大変貴重なサイト。なかなか流通していないが、津軽のジャスパー、瑪瑙が世界的にみてもグレードの高いものだったことがよくわかる。

錦石保存館
津軽の錦石を中心に、瑪瑙や珪化木など、幅広く紹介されています。日本の錦石と瑪瑙の色と模様のバラエティーがいかに多様かがわかり、堪能できます。石の分類や呼称、産地に関する情報も充実した、素晴らしいサイトです。

小田桐錦石研究所
錦石の宝飾工芸の匠、小田桐吉津氏のサイト。錦石の分類など、詳しい情報が載っています。

ESPIRAL@
ちょむがさんの鉱物関連のブログです。 入手した標本の解説など、とても楽しめます。関連サイトでコレクションの放出もしています。アメリカ産のプルーム・アゲートなども扱っていらっしゃいます。

鉱物たちの庭
充実の鉱物写真ギャラリー、達意の文章による鉱物記や鉱物にかかわるエッセーなど、驚くべき知識量とセンスの良さの上に成り立ったサイトです。コーンウォールの鉱山に棲むとされていた妖精の話など、本サイトの巨石セクションともかかわるエッセーなど、楽しくためになるページ満載です。

VOID MARK
Kuroさんの鉱物関連の総合サイトです。標本写真、文章、用語解説から手作りのアクセサリーの販売まで、とんでもなく内容の厚いサイトです。鉱物のマクロ写真など、見応えがあります。「石好きさんLINK」には当サイトも参加させていただいてます。

石好きさんLINK
上記Kuroさんによるリンク集。コレクターからショップまで、石関連のサイトが網羅されています。当サイトも参加しています。

Minami's Room
四国在住の南さんのホームページ。東京のミネラルフェアーに来られるほど、熱心な鉱物収集家である南さんの、石への愛情が伝わってくるサイトです。標本の写真も美しく、充実しています。

Green Hills
くりすたるさんのホームページ。鉱物標本の写真が美しく、とても充実しています。特に日本の瑪瑙や珪化木を多く紹介されているのはとても貴重! 鉱物以外にも、ガーデニングや蔵書の紹介など、盛りだくさんです。

ふしぎな石ころ
石川県の瑪瑙、ジャスパーなどを収集されている愛石家のサイトです。貴重な日本の瑪瑙、ジャスパーの写真をたくさん見ることができます。

新潟の素敵な鉱物とひすいたち
新潟の鉱物採取に関するブログですが、産地や鉱物種別に整理されていて閲覧できて、とても充実しています。メノウの情報もあり、本サイトの運営者も大変お世話になりました。

 

 

その他

GONT-PRESS@言戸堂
私の仕事仲間、「走るDTP屋」言戸堂のブログです。日々の仕事、走ること、そして思索の記録です。シュアーなDTPは言戸堂にどうぞ。キーワードは、山・マラソン・縄文・鉄塔・竜・砂漠・それから.......