アフリカ諸国では様々な地域でメノウが採れるが、実際に流通しているものは決して多くはない。Malawiは色彩豊かな縞メノウが採れるがヨーロッパに少し入っているだけで良いものはなかなか入手困難だ。NamibiaのBlue Lace Agateは産出量も非常に多く、タンブルなども日本で多く売られている。また、ボツワナ・アゲートを産んだ火山活動はかなり広範囲に及んだため、隣接するモザンビーク、ジンバブエ、スワジランド、南アフリカ、レソトなどでも似たタイプのグレーから黒の縞メノウが採れる。特に2004年現在、モザンビークの北方のTete地方から新しいメノウが市場に入ってきており、話題になっている。ボツワナと同じ系統の色味であるが、縞模様はボツワナほど繊細ではないし、かなり大きな団塊になる点も異なっている。南アフリカ共和国には産地が複数ある。総じて色味に乏しいものが多いが、Bloemhof産のものには濃い赤みのあるものがある。エチオピアはオパールの詰まった小さなサンダーエッグで有名だが、瑪瑙も採れるらしい。ここに紹介する大きな縞瑪瑙はプラハ在住の男性が1965年に採取したものとして譲り受けたものだが、いかんせん、全く情報がない。
These agates are from my personal collection.
Not for sale. |
Agate Malawi 85mm x 50mm x 40mm |
Agate Malawi 75mm x 25mm x 30mm |
Agate Malawi 50mm x 30mm x 30mm |
Agate Malawi 60mm x 30mm x 30mm |
Agates Malawi tumbles |
Agate Congo 230mm x 140mm x 30mm |
Agate Congo 80mm x 40mm x 55mm |
Agate Tete province, Mozambique 90mm x 70mm x 60mm |
Agate Tete province, Mozambique 80mm x 65mm x 68mm |
Agate Tete province, Mozambique 100mm x 80mm x 25mm |
Agate Tete province, Mozambique 80mm x 55mm x 50mm |
Agate Tete province, Mozambique 45mm x 60mm x 55mm |
Blue Lace Agate Namibia 160mm x 40mm x 70mm |
Blue Lace Agate Namibia 120mm x 30mm x 30mm |
Agate Great Dyke, Zimbabwe 105mm x 50mm x 60mm |
Agate Chiuli, Zimbabwe 60mm x 25mm x 55mm |
Agate Karoi, Zimbabwe 80mm x 55mm x 40mm |
Chalcedony, Jasper, Chrysoprase Great Dyke, Zimbabwe 90mm x 90mm x 70mm |
Agate North of Aksum, Ethiopia 130mm x 95mm x 25mm |
Agate Lesotho |
Agate Bloemhof, South Africa |
Agate Bloemhof, South Africa |
Agate Hobhouse, South Africa |
Agate Zululand , South Africa |
Agate Bloemhof, South Africa 55mm x 40mm x 4mm |
Agate Bloemhof, South Africa 40mm x 35mm x 3mm |
Agate Bloemhof, South Africa 50mm x 43mm x 4mm |
Agate
Kigoma, Tanzania 90mm x 42mm |
Agate Kigoma, Tanzania 85mm x 55mm |
Agate
Kigoma, Tanzania 73mm x 56mm |
Agate
Mali 70mm x 55mm |